SSブログ

将棋駒落ち 四枚落ち定跡【1七桂戦法】其の弐 

四枚落ち定跡【1七桂戦法】其の弐


今回の1七桂戦法・其の弐も、英三郎の館さんの四枚落ち講座を基に、将棋精選を参考にして変化手順を追加しコメントを書き込んでいます。

英三郎の館さんのサイトはこちら⇒http://www.geocities.jp/eisaburou_hp/


今回の1七桂戦法(~_~)

どこかで見た事があります。そう!将棋精選の四枚落ち定跡【上手2四歩留下手棒銀】で紹介した定跡と似ているのです。

9筋を突いていない点がちがいますが、似ている局面があり、英三郎の館さんのサイトでは違う手順で上手陣を攻略しています。

そのため、今回の英三郎の館さんの四枚落ち講座の定跡は1七桂戦法として紹介していきます。



それではご覧ください。

四枚落ち定跡【1七桂戦法】其の弐


Android(OS)端末で[このプラグインはサポートされていません。]と表示される方はこちらを参考にしてください。
⇒ Android 4.4でもFlashをネイティブ再生できるブラウザ「FlashFox」




1七桂戦法


世界最強銀星将棋 Super PLATINUM 4

世界最強銀星将棋 Super PLATINUM 4

  • 出版社/メーカー: ジャングル
  • メディア: CD-ROM



スポンサーリンク







まじぇの解説


将棋精選の四枚落ち定跡【上手2四歩留下手棒銀】と似ている局面と上記でいいましたが、その局面を紹介したいと思います。


図は、9筋を突いてある【上手2四歩留下手棒銀】の局面です。

2015-03-26a.png
この局面で二つの攻め筋があります。

本譜、1七桂戦法での手順は▲2五歩打△同歩の手順では▲1四歩と端を絡めた棒銀で攻めます。▲2五歩打に△4四桂打の手順は▲4五桂と打ち返し以下、△3六桂▲2四歩△同銀▲同飛で上手陣を破れます。


一方、2四歩留下手棒銀の攻め筋は、▲1四歩△同歩▲4五桂△4四銀▲2五歩△同歩▲同銀△4五銀▲1四銀でこちらも上手陣を破ることができます。


どちらの手順も有力で下手十分です。覚えておいて損はないですね(*^^)v



四枚落ちで下手が9筋の歩を突くかどうかの考察ですが、上手が9筋を守れば壁金(壁銀)になる事と、あとあと▲9七角とでる手が出来るので個人的には突いておきたいですね!



※お知らせ
四枚落ち定跡【上手2四歩留】【上手2四歩留下手棒銀】のまじぇの解説を検討しなおしブログに再アップしました。
皆様には、ご迷惑をおかけいたしました。

解説に誤りなどがありましたら、厳しく指摘してください。

他、質問などございましたら気軽にコメントしてください。


羽生善治のみるみる強くなる将棋 終盤の勝ち方 入門 (池田書店 羽生善治の将棋シリーズ)


久保&菅井の振り飛車研究 (マイナビ将棋BOOKS)




スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。